ブログ開設してからついに1000HITいきました~^^
いつも来てくださってる方、寄り道だけの方もありがとうございますm(_ _)m
しかしせっかく1000HITなのに。。。書くことがないっ。
昨日はトリスタGvも出なかったしなぁ。。。
リアルのほうの話でもしとこう。
今日は3連休初日ということですが、私は試験でした><
まあ自分で申し込んだ試験だからいいんですが。。
VBAエキスパートExcelVBA basicとstandardいうのを受けてきました。
結果は2つ受けてbasicだけ合格(;´д`)
standardは参考書が絶版でほとんど勘だったからなぁ。。。6割で不合格。無念。
内容を簡単に説明しとくと、MicrosoftのExcelVBAの知識を試す試験。名前のまんまですが。
basicはコードの記述に関する詳細まではいかないので、参考書片手に1週間程度で多分合格できます。
試験時間50分ありますが、15分程度で終わります。
standardはコードの記述に関する問題がメインになるので、勉強してからじゃないとつらいかも。
実際受けてみて、知らないコードいっぱい出たし。
音声読み上げのコードなんてしらねぇ~~ヽ(;´д`)ノ
でもまあ1つ受かったので一応会社からお金がでます。ひゃっほう。
VBAの資格もってるとプログラミング系の会社に就職する際役立つかも?
私の場合、業務でルーチンワークをマクロ化して業務効率上げるのになんとなく使ってて、
そのうち覚えてました。VBAを専門にやる人にはかなわないですけど、
基礎知識ならなんとかってところでしょうか。
standardどうしよっかなぁ。。。
公式ページで推奨してる参考書は高騰してて、今一冊8000円~15000円くらい><
買って再挑戦する気がおきねぇっす(;´д`)
年明けにでも気力があれば受けよう。。。
今日はGv出れるといいなぁ~。
ではでは今日はこの辺で~。
訪問者数
リンク
アクセスアップ
メールはこちらからどうぞ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
商品情報
あずにゃんぐ
レンタル!!
応援バナー
mixi始めました
放送中アニメの人気ランキング
ついったー
ホームページ
プロフィール
イチオシ!
ブロとも一覧
ウィキペディア
治験アルバイト
スポンサー
最新記事
リンクバナー
話題のDVD
FX関連
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
ブロとも申請フォーム
SEO対策
アフィリエイト
ニコニコ x YouTube 動画ランキング
ブログランキング
アクセスランキング
RSS登録er
ツイッター
ブログ